薄型レンズを探していて、LILMOONのZEROシリーズを見つけました。
最近は薄型レンズが増えていますが、LILMOONのZEROシリーズは裸眼のように過ごせるので気に入っています。
カラーは、ヘーゼルカラーが特徴のゼロヘーゼルです。
フチはブラックに近いダークブラウンで、内側にかけてヘーゼルカラーが広がっています。
水光デザインのレンズなので透明感があり、明るい目元になれます。
ゼロヘーゼルは着色直径が13.3mmなので、違和感なく少しだけ瞳が大きく見えます。
ZEROシリーズは、含水率が38%の低含水レンズを採用しています。
低含水レンズで酸素透過率も高いので、カラコンを装着している間の目の負担を抑えてくれます。
MCHA製法採用の非球面レンズは、MPCポリマーが配合されています。
MPCポリマーは、保水性や親水性に優れた性質を持つ保湿成分です。
水分をレンズの表面に引き寄せ、タンパク質の付着も防ぎます。
コンタクトレンズは学生時代から使っていますが、タンパク質が付着すると視界が曇ってしまいます。
LILMOONのZEROシリーズは非イオン性レンズで汚れが付きにくいため、快適に過ごせます。
レンズの厚みが少なくて薄いため、異物感を感じない点もメリットです。
ゼロヘーゼルはシンプルなデザインのカラコンで、瞳の色を活かしながら美しいヘーゼルカラーが出ます。
ハイライトが入っているので、光を取り込むと更に明るい目元になります。
普段はナチュラルメイクで過ごしますが、ゼロヘーゼルはブラウン系のカラコンなのでナチュラルメイクとの相性が抜群です。
細いフチでも色が濃いので、カラコンを装着すると目力がアップします。
外出時は瞳の紫外線対策も必要になりますが、LILMOONのZEROシリーズはUVカット機能が搭載されています。
瞳にダメージを与える紫外線をカットしてくれるので、日中に外出する際も安心感があります。
快適に使えるLILMOONのカラコンは、リーズナブルな価格も魅力です。
LILMOON
人気コラム
- ワンデーカラコンを一日中快適にするためのケア法
- 推しの衣装に合わせて!カラコンで完成度を上げるコスプレ術
- オフィスシーンでも安心!自然なカラコンの選び方
- カラコンユーザーの「カラコン収納アイデア」紹介
- カラコンの「ベースカーブ」って?初心者にもわかる解説
- 「ワントーンメイク」×カラコン!統一感ある目元の作り方
- カラコンで目立つ!リモート映えするアイメイクテクニック
- 瞳で楽しむ秋色コーデ!秋メイクに合うカラコン特集
- 季節のイベント別!クリスマスやハロウィンに合わせたカラコン
人気カラーコンタクト
- アンジョルノ カラー 1month
- リル マンスリー
- ミーテソロワンデープリモシリーズ
- エバーカラー
- ハパクリスティンHapaKristin
- AngelColor
- Cheritta 木村りかこ
- ワナフ(WANAF)
- ルナナチュラルワンデーのカカオ
- LuMia
- MOLAK(モラク)ドリームグレー
- ピエナージュ
- meilly
- perse
- FALOOM
- エティア クールワンデー(エティア)
- フレッシュルック
- アーティラルUV&MOIST
- ReVIA 1day COLOR
- TeAmo1DAY
- LILMOON
- loveil 倖田來未
- TOPARDS
- ミュームシリコーンハイドロゲル
- Molak
- Chu’s me ゆうこすプロデュース
- ローラのReVIA 1day
- loveil
- N’s Collection
- melotte